大人の虫歯が子どもへ移る理由

大人のむし歯が子どもへ移る理由

一般的に赤ちゃんや、生後間もない年齢の子供の口の中には虫歯菌が居ないと言われています。虫歯菌の多くは、大人から子どもにうつっているのが実態です。
例えば、かわいいお子さんの口にキスをしたり、ミルクの温度をみるのに哺乳瓶に口をつけたり、離乳食を息を吹きかけて冷まして食べされるときなど直接的や間接的に大人の口からお子さんの口の中に移動してしまいます。

とくに注意が必要な2~3歳

だらだら食いや頬杖をしていませんか

一般的に虫歯菌が口の中に定着しやすい年齢が、2歳ごろから3歳までと言われています。
逆にこの時期までに虫歯菌がお子さんの口の中に入らなければ、虫歯になりにくい体質になります。
これは、ちょうどそのころに口の中に善玉の常駐菌が作られる時期で、それが出来上がってしまうと虫歯菌が繁殖しにくくなるからです。

おくちの環境はどうやって整える?

お子さんの口の中を良い状態に保つには、どのような方法があるでしょうか?
いつかに分けて効果的な方法を見ていきます。

  • 定期検診でむし歯予防

    定期検診で虫歯予防

    もっとも効果があるのが、定期的な検診によるチェックと口の中のクリーニングです。毎日歯を磨いていたとしても、どうしても磨き残しがでるものです。
    また、歯周ポケット(歯と歯茎の境目)には食べカスが残りやすいもの。
    歯は病気や怪我と違い、自然に治ることがありません。
    虫歯になって削った歯も元には戻らないため、綺麗な歯を維持するために定期的な検診を受けるように習慣づけましょう。

生活面の改善で虫歯に強い歯へ

生活面の改善でむし歯に強い歯へ

まずはご家庭内の生活習慣の乱れを見直してみてください。子どもの多くが、大人の仕草や行動、癖を真似しています。子どもの生活の乱れは、多くが親御さんの生活の乱れや、ご家庭内での生活習慣の乱れが原因です。例えば、大人が悪いし姿勢でテレビを見ていたり、食事の際に好き嫌いが多いなどは、それを見ている子どもにも悪い影響を与えてしまいます。

むし歯の原因は歯並びが関係しているかも?

悪い歯並びは矯正して良い口腔環境へ

歯並びの悪さは見た目だけの問題ではありません。歯並びが悪いと虫歯になりやすい傾向があり、また姿勢や顎の発達など身体のさまざまな部分へ不調をきたす可能性があります。「むし歯になりやすい」「歯並びが悪い気がする」など、お子さまに思い当たる点があれば、なるべくお早めに治療を受けるようにしましょう。当院では虫歯予防・歯並びをよくするための指導を丁寧に行っております。